蒼園山願行寺

場所:玉名市高瀬
 写真の山門は菊池武時の寄進。その時、雹が降ってきたという言い伝えが残っている。

※2016年2月3日加筆
 と、思ったが、玉名市立歴史博物館の資料では、1349年に開かれたとある。となると、武時が山門を寄進というのはおかしくなるが、どの文献で読んだんだっけ…。ただ、お寺の方も武時が寄進したと言っていたから、大丈夫だろう。
 龍造寺隆信の首塚。
 沖田畷で戦死した隆信の首を島津氏が鍋島直茂に届けようとしたが、直茂はこれを拒否。
 しかたなく持ち帰っていたが、国境付近のこの地で首がだだをこねて急に重くなったため、願行寺に埋葬されたとか。
 その後、佐賀の高伝寺に改葬されたが、そのときここを掘ったらちゃんと骨が出てきたという。おーこわ。
 豊臣秀吉からもらった陣太鼓。
 かつてはかなりの規模だったというこのお寺には、九州遠征中の秀吉や清正が宿泊したという。
 ご住職の奥様と思しき方にかなりご親切にしてくださいました。この場を借りてお礼申し上げます。

より大きな地図で 菊池一族おっかけマップ(肥後) を表示