14時に市民広場に到着。金曜日にも拘わらず、そこそこの人出でした。天気予報は微妙でしたが、何とか曇りです。
参道 |
みっくんの軍扇の先には… |
菊池神社と
城山神社に「初詣」です。
墨染めの桜 |
テントが邪魔 |
城山神社の扱いがやや不満です。なんだこの邪魔なテントは…
どなたが祀られていると心得る。
その日は神社と市民広場をふらふらとして投宿です。
菊池グランドホテル |
福岡は日帰りできる距離なので、泊まるのは結構久しぶりです。目の前には
菊池能運公墓、ここも
正観寺の一部だったのでしょう。
夜は少し散歩です。
夜のみっくん像は、初めてきれいに撮れました。これは色々と素材に使えそう。
翌朝は早起きして菊池一族の史跡巡りです。早朝の史跡巡りは二度目で、日中とは違った表情が見られるに違いないと期待です。
が、モヤがかかっています。ホテルの方によると、久々の濃さだとか。能運公の墓もこの通りです。
市街地もモヤがかかっているので、とりあえず高いところを目指すことにしました。高いところと言えば、
隈部氏館です。
ご覧の通り、雲海が広がっております。しばらく待つ必要があるようなので、館を散策することに。晴れてきたのを確認して下山、正観寺と菊池神社へ。
そして久々に
城林城(木庭城)へ。ここは市民広場から近いのですが、車で乗り付けるのが大変なのです。
下山してから、せっかくなので
菊池武重公墓と、能運公墓を再訪。
武重公墓 |
能運公墓 |
桜と言えば、
相良寺が綺麗だったのを思い出して帰りがけに訪問。途中、
菊鹿の鷹取城を訪れましたが、こちらは桜が散っていました。
来年も桜の時期に訪れることができれば良いのですが。